- 2022年7月31日
- 2022年8月1日
ミイダスに登録して1ヶ月が経過した結果
前回の記事「平凡な40代がミイダスで転職市場での想定年収を調べた結果」にて書いたが、6月にスカウト型の転職サイトだと思われるミイダスに登録してみた。 登録しておけば企業から直接スカウトが来る可能性のあるこのサイト。ネットの書き込みを見てみるとそこそこスカウトは来ているらしい。 もちろん誰にでもスカウ […]
前回の記事「平凡な40代がミイダスで転職市場での想定年収を調べた結果」にて書いたが、6月にスカウト型の転職サイトだと思われるミイダスに登録してみた。 登録しておけば企業から直接スカウトが来る可能性のあるこのサイト。ネットの書き込みを見てみるとそこそこスカウトは来ているらしい。 もちろん誰にでもスカウ […]
皆さんこんにちは。相変わらず転職活動が絶不調な転職スルオです。 前回の記事にも書いたが、転職エージェントから紹介される求人が激減している状態です。転職市場がキンキンに冷え込んでいのか、個人の年齢やスキルの問題かはさて置き「動かざること山の如し」と言わんばかりに動きがない。1ヶ月で3件の面接を受けた( […]
コロナゲットだぜ! そんな訳でコロナに感染しました。 常にアンテナを張り巡らせ、流行り物を敏感にキャッチするその嗅覚の鋭さは流石としか言いようがないかもしれない。 気を付けていたんだけどね。 ダメでした。 今回はそんなコロナに感染した自分自身の体験を記事にしてみることにした。 読者の皆さんはコ […]
コロナ禍においてここ数年の転職活動も大きく様変わりしてきた。 その最たるものがWEB面接の導入ではないだろうか。 確かにコロナ騒動が起こる前からWEBでの面接はあったが、その割合は決して高くなかったはず。 しかし、今はどうだろうか。 ほとんどの会社がWEB面接を導入した採用活動を行っている。 そして […]
詳細は書かないが、今回は面接官として採用に関ったときのことを記事にしてみようと思う。いつもは受ける側(たまに)だが、面接官としての立場も経験すれば新しい発見があるかもしれない。なんとなくそう思った。 それでは行ってみよう。 部下が退職したことに伴い、交換要員として社員を1名募集することになった。 […]
2020年から続くコロナの影響もあり転職活動はあまり動きがないのではないかと勝手に思い込んでいた2021年。実際はそんなこともなくそこそこ活動できていたような気がする。 業界によって差はあったかもしれないが転職市場も決して悪くなかったと思ったのは私だけではないだろう。 そんな中、40代の普通のおっ […]
大好評(自称)だった「外資系あるある10選」と「転職エージェントあるある10選」に続き、今回はあるあるシリーズ第3弾として「ブラック企業あるある」を記事にしてみようと思う。 ここでは「そもそもブラック企業とはどんなもんなのか?」 独断と偏見で代表的な例を10個選んで簡単に説明してみようと思う。 また […]
こんにちは。 11月に入って転職エージェントから紹介される求人がめっきり減ってしまった転職スルオです。絶賛転職活動停滞中でございます。 そんな中ではあるが、今月は3件の求人を紹介してもらったもののどれも微妙。ちょっとその詳細を見てみよう。 年収がMAXで1200万円の提示、部下12名を管理する某外資 […]